コンビニの開業は決して難しくはありません。
全てを自力でやろうと思うと大変ではありますが、「フランチャイズ制度」というのを利用すれば、知識やノウハウがなくても開業することができます
■ フランチャイズ制度とは?
これは簡単に説明すると、フランチャイザーと言われる本部にロイヤリティを支払う対価として、様々な権利やノウハウを提供してもらえるシステムです。
もちろん開業をする際にもサポートしてもらえ、フランチャイザーによっては土地や店舗などをフランチャイザー側で用意してもらえる場合もあります。
正直、開業準備に関しては本部に従っているだけでも問題はありません。
フランチャイズ契約をするのに多少の面倒はありますが、フランチャイズ制度を利用すれば、自力で全てやるよりは遥かに簡単に開業することができます
なお、セブンイレブンやローソンなどの主要なコンビニは全てフランチャイズ制度を導入しており、加盟者に関しては随時ネット上で募集をしています。
■ フランチャイズに加盟するには?
加盟する方法は、フランチャイザーによって異なります
ただ、多くはフランチャイザー主催の説明会に参加して、それから面接や体験入店を何度か経て、全て問題がなければ契約というパターンがほとんどです。
加盟条件もフランチャイザーによって異なりますが、多くは「20歳以上で加盟金を用意できる方」となっており、ハードルはそこまで高くはありません。
加盟金もフランチャイザー次第となりますが、大体が100万〜300万円程度となっており、中には加盟金の一部を貸してくれるところも存在します
ちなみに加盟金が一番安いのは100万円の「ポプラ」であり、逆に一番高いのは約310万円の「ローソン」や「ファミリーマート」となっています。
なお、加盟金は100万〜300万円程度ですが、開業するには商品なども買わなければいけませんので、初期費用はもう少し掛かるものだと思って下さい。
余裕を持って開業するのでしたら、1000万円以上は必要になります。
■ コンビニ経営でどのぐらい儲かるのか?
全体の平均年収は約550万円となっています。
ただし、立地やロイヤリティによって年収は大きく異なりますので、年収で2000万円以上稼いでいる人もいれば、300万円しか稼げない人もいます。
まず、立地に関しては、誰もがお客さんがたくさん来るような場所に出店したいと思うでしょうが、基本的には自由に出店場所を決めることはできません
ある程度の希望は聞いてもらえますが、ピンポイントで「ここがイイ!」と決めることはできず、いくつか提示された場所の中から選ぶという形になります。
また、たくさんの集客が望めるような場所は、既に出店されている場合がほとんどですので、大儲けできそうな場所に出店するのは難しいと思って下さい。
次にロイヤリティについて
ロイヤリティとは冒頭にもちょろっと書きましたが、権利やノウハウの対価としてフランチャイザーに支払うものであり、毎月支払わなければいけません。
支払う金額はフランチャイザーや契約内容によって異なりますが、売上総利益の30〜60%前後となっており、かなりの金額を取られることになります
同じ売上総利益でも、ロイヤリティで30%取られるのと60%取られるのでは収入に大きな差が出てきますので、契約をする際はよく注意して下さい。
ロイヤリティに関しては、同じ業者でも契約内容によって大きく異なりますが、基本的には契約内容が面倒なもの程パーセンテージが低めとなっています。
コンビニの開業は独立するには手っ取り早い方法ですが、大きく儲けるのは現状かなり難しく、開業をすれば確実に儲けられるという訳でもありません。
それでも興味のある方は説明会に参加をして実際に話しを聞いてみて下さい。
私がラクラク月30万円の副収入を得ている方法はこちら